
11月頃にヒヤシンスの球根を植えました。
4ヶ月後、まだ満開ではないのですが、こんなに咲きました♪
何かヒヤシンスの小さな花が集まってる感じが好きで、毎年育ててたのですが、水耕栽培でしか育てたことがなくて、初めて地植えにチャレンジしました!
地植えってすっごーい楽ですね☆
11月に土に肥料を混ぜて植えてから、冬の間は1度も水もあげずに放置してるだけで、こんなに立派に咲きました!
水耕栽培の時は、水替えや室内なので温度管理などしてたので、ビックリです!
でも、球根は5つしか植えてないのに、花は9本くらい出てるのは不思議なんですけど...。
水耕では、球根1つで花は1本だったけど、地植えならこんなこともあるのかな?
春しか見れないヒヤシンスなので、しっかり楽しみます♪